こんばんは!外反母趾専門整体院の小林です。
夏です!暑いです!
そんな夜には・・・
スイーツです!
突然の方向性の違いから、このブログを読んでいらっしゃる方には戸惑いもあるとは思います。
しかしながら、こんな感じでこれからは私の日常を一部公開していきます。
なぜ、そんなことになったのか・・・きっかけは、このブログを読んだ友人に以前こんなことを言われたからです。
『硬くて読む気がせん。おもんない。』
・・・果たして、私の日常を開示することが面白いのかどうかはわかりませんが、ちょいちょいこんなんを入れていきたいと思います。
まずは、私がコンビニスイーツ好きということを覚えていただければ幸いです。m(–)m
さて、本題に
今回の記事は外反母趾の痛みと変形によって将来に不安を抱えていた男性(M.Kさん)の体験談です。
外反母趾って女性特有のものとお考えの方もいらっしゃいますが、男性にも多数見られます。
→男性外反母趾の記事はコチラ
M.Kさんはウォーキングが趣味で時間があれば、歩くことを楽しんでいたそうです。
その時にも外反母趾はあったそうですが、痛みはなく特に気にはならなかったそうです。
しかしながら、骨折をしてしまい、その後足の痛みが悪化して、歩くのも困難で、走れないという状態に。
インソールや装具を使っても痛みは改善せず
『なんとかしたい!』
という思いから、勇気を持って当院で整体を開始されました。
最初から2回目まで、効果はなかなか実感されなかったですが、それでも当院の指示通りの来院ペースを守り、自宅でのセルフケアも実直に行ってくださいました。
その結果、
進行する外反母趾の痛みと将来に対する不安から見事に解放されました。
今では趣味のウォーキングも問題なく行っておられます!
現在も整体は継続中ですが、目標の一部を達成されて本当に良かったと思います。
M.Kさんよりお許しをいただいたので、整体の感想を公開いたします。
(※あくまで個人の感想であり。効果効能を保証するものではありません。)
痛みはどの程度でしたか?数字に◯をして下さい。
痛みなし 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10ものすごく痛い
→10に◯
外反母趾の痛みがあってどのようなことに悩んでいましたか?
少し歩くと痛みがあり、走れないあ状態であった。
何回めの整体で効果を実感しましたか?
3回目。
どのような方にこの施術を勧めたいですか?
手術を考えておられる方。
M.Kさん!良かったですね^^
手術以外ではなく、整体を選んだ勇気はすごくいったともいます。
その決断がいい結果に結びついて喜ばしい事例です。
M.Kさんと同じように外反母趾の痛みで悩んでらっしゃる方。
その痛み、意外とと手術なしでも何とかなるもんですよ!
外反母趾で手術をお考えのあなたの最後の砦
(※あくまで個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。)
京都で唯一の外反母趾専門整体院 コバヤシ整体院
メールでのご予約は24時間受付中 お問い合せはコチラ
お客様の喜びの声はコチラ
足の痛み以外でお悩みの方はコチラ
その他の記事
- テーピングなしで内反小趾を改善する方法 ②
- テーピングなしで内反小趾を改善する方法
- 『浮き指』が引き起こす不具合と対処法
- 外反母趾と間違われる強剛母趾の対処法
- 外反母趾のリスクが高まる「鈎足(こうそく)ハイアーチ」とは?
- 【シューズ別】外反母趾の人の靴選び
- 初期外反母趾 痛みを自分でやわらげる5つの方法
- 外反母趾・内反小指に併発する魚の目、自宅での対策法
- 内反小指と自宅での対処法
- バレエダンサー特有の外反母趾と対処法
- 外反母趾でなく強剛母趾?その違いと自宅での対処法
- 足の甲が痛くなる原因(ハイアーチ)
- 外反母趾について
- 外反母趾 整体改善報告集
- 親指の付け根が腫れて将来が心配 二回目
- 足を踏み込むと痛い内反小趾 六回目
- 親指を反らすと痛みが出る・つま先立ちが出来ない 三回目
- 親指を反らすと痛みが出る・つま先立ちが出来ない 二回目
- 親指を反らすと痛みが出る・つま先立ちが出来ない 一回目
- 外反母趾セルフケア動画 自分でできる足裏マサージ
- 親指の付け根が腫れて将来が心配 一回目
- 指が痛くて自分の好きな靴が履けない 五回目
- 指が痛くて自分の好きな靴が履けない 四回目
- 指が痛くて自分の好きな靴が履けない 三回目
- 指が痛くて自分の好きな靴が履けない 二回目