概要
主訴 親指の外側の痛み
42歳 デスクワーク 京都市中京区
ヒールを履いて歩いた時に親指が痛む。
車の運転でペダルを踏み込むのに痛みが出て不便になり、インターネットで当院のことを知り来院。
施術

5回目
痛みは半減以下になってきた、足趾がまがる様になってきたと喜んでいる。
お喜びの声
回を重ねるごとに痛みは減り、運転時にも意識することがなくなりました。
今までの経緯・辛さをエピソードなどを入れて教えてください。
⇒ 1)合う靴が見つからない
2)車のペダルをふむ時に痛みが出る
3)しっかりと立つことができないのでよく転ぶ
4)仕事のヒールが履けない
外反母趾に対して今までどのような対処をしていましたか?
⇒ 1)サポーター
2)大きめの靴
3)3本に分かれている靴下
当センターに来る前にどんな不安がありましたか?
⇒ 1)本当に良くなるか不安(高いのでやはり良くならなかったらと思うと躊躇しました)2)通いきれるかどうか(15回は通わないとならないだろうということだったので)
実際に当センターの施術を受けてみてどのような変化を感じましたか?
⇒ 1)初回の施術後、痛みが少々残っていたので、不安はあったのですが、数日後には消え、2回目からは回を重ねるごとに痛みは減り、運転時にも意識することがなくなりました。
2)現在6回目で、すでに日常では痛みなしの生活です。あとはヒールを履いたときも大丈夫なくらいまで良くなりたいです。
最後に外反母趾で悩める方にメッセージをお願いします。
⇒ 1)先生のアドバイス通りに通うことは大切かと思います。はじめは回数が少ないほどいいなと思っていましたが、通う度によくなっている実感できることが多くあり、言うとおりにしてよかったと思っています。
2)あきらめないこと…!
その他の記事
- 靴を履いて1時間で痛みを感じる足の指が整体で改善
- 20〜30分も歩いていないうちに親指の先に感じた痛みが整体で改善
- 立ち仕事で夕方にはズキズキする痛みが整体で改善しました
- 整形外科で手術を勧められていた足の痛みが改善
- もう良くならないのだと諦めガマンしていた外反母趾の痛みが整体で改善しました
- おしゃれな靴を我慢していた外反母趾の痛みが改善しました
- 外反母趾用の高価な靴を履いても良くならなかった痛みが改善できました
- 外反母趾で足ゆびに力が入らず体がゆれるようになりました
- 立ち仕事の時に苦痛だった外反母趾が改善できました
- 歩く度に痛む外反母趾が改善できました!
- ヒールを履くと痛む外反母趾改善例
- 親指が痛く普段の歩行が辛い外反母趾改善例
- 整体での外反母趾改善例
- 親指が痛む外反母趾改善症例
- 親指が痛くて歩行困難だった外反母趾改善事例